スッキリでディズニーイースター!ぺことりゅうちぇるTDLでゴルゴ松本と共に大暴れ
公開日:
:
エンタメ
2016年3月28日、サブMCにハリセンボンの近藤春菜を迎えリニューアルしたスッキリで、「ディズニー・イースター」の様子が紹介されました。
イースターエッグの中に書かれたテーマに沿って、原宿系人気カップルのぺことりゅうちぇる、そしてゴルゴ松本が東京ディズニーランドを大暴走した様子とは・・・!?
東京ディズニーランドで開催中のディズニー・イースター
今年のイースターは3月27日でしたが、東京ディズニーランドでは、3月25日から6月15日まで「ディズニー・イースター」を楽しめます。そもそもイースターとは、キリストの復活祭で、宗教的なイベントです。
日本でもここ数年、ハロウィンに続き、春のイベントとして盛り上がってきているという状況です。
この状況に、先日「月曜から夜ふかし」でマツコ・デラックスさんが、ハロウィンの時はすでに手遅れだったけど、イースターは盛り上がる前に手を打たないと・・・といったようなことを言われていましたね。
しかし、今日のスッキリを見て確信しました。
「時、すでに遅し」だと。
東京ディズニーランドでのイースターイベントは今年で6年目だそうです。
いろんな番組で紹介されていますが、やはりパステルの色鮮やかなイースターカラーに彩られたディズニーランドはとても魅力的ですね。
ぺことりゅうちぇる、ゴルゴ松本がTDLで大ハッスル!
今回、ディズニー・イースターを満喫したのは、原宿系ファッションアイコンのカップルぺこちゃんとりゅうちぇるくん、そしてTIMのゴルゴ松本さんでした。ぺことりゅうちぇるは、年間パスポートを買って、去年は週2~3回もディズニーリゾートに遊びに行くほどディズニー好きなんだとか。
ちなみに、りゅうちぇるがぺこに告白した場所がディズニーランドのシンデレラ城前なんです!
【関連記事】ぺことりゅうちぇるってどんな人たち?ディズニーランドで告白?
一方、TIMのゴルゴ松本さんは、18年ぶりのディズニーランドだそうです。
スッキリでは、「アソーテッド・チョコレート」のたまごのケースの中にテーマが入っていて、それをもとにTDLを楽しむという内容でした。
このたまごのケースが、ディズニーキャラクターでとてもかわいかったです。
最初のテーマは、「必ずゲットしたいイースターグッズ」でした。
今年のイースター限定グッズは約130種類もあるそうです。
グッズやお土産選びに時間がかかりそうですが、それもまた楽しみのひとつですね。
トゥーンタウンにあるグッズショップで、新作のうさみみカチューシャに別売りの人参などのパッチンをつけてイースターバニー風に歩くのが今年のディズニースタイルのようです。
ちなみに、ぺこはピンクのうさみみにお花のパッチン、りゅうちぇるは水色のうさみみに人参のパッチンさらに黄色のヘアバンでした。
そして、食べた瞬間ウサギになれるチキン竜田のパンケーキサンドも紹介されました。
パンケーキを包んでいる紙にウサギの鼻や口、ひげなどがペイントされていて、うさみみカチューシャをつけた状態で食べるとウサギになっちゃいます。
コスプレ好きの日本らしい楽しみ方ですね。
これらのイースターグッズは、先日放送されためざましテレビの記事に詳細を書いていますので、興味のある方はチェックしてみてください。
【関連記事】めざましテレビのディズニーイースター特集でうさ耳やパンケーキなど紹介!
アナログゲームもパレードもスペシャルブッフェもイースター仕様!
ジャングルカーニバルのアナログゲーム
続いて、ジャングルカーニバルのアナログゲームをして、初対面のぺこ&りゅうちぇるとゴルゴに仲良くなってもらおうというテーマでした。丸太投げやボール転がしをして、成功するとチップとデールのイースターバージョンのぬいぐるみ、失敗してもピンバッチがもらえます。
実際にゴルゴ、ぺこ、りゅうちぇるの3人がボール転がしをしましたが、全然ダメでした。
このゲーム、以前シューイチで元・阪神タイガースの赤星さんがチャレンジしましたが、アスリートですら攻略できない難易度の高さだったのです。
【関連記事】シューイチで赤星憲弘がジャングルカーニバルのアナログゲームに挑戦するも・・・!?
イースターパレードはヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム
パレード名は、「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」と言うそうです。噛まずに言えたらいいことありそうな、呪文のような名前ですね。
イースター専用フロートに乗ったキャラクターの衣装がチェックポイントだそうです。
最初に登場するミニーちゃん、白いドレスにパステルカラーのお花をあしらい、うさみみカチューシャにお花のパッチンをつけてまるでお花の妖精のようでした。
そして、ミッキー主催のイースターバニーたちによる「エッグレース」が一番の見せ場で、観客も一緒に踊りながら応援する、参加型の楽しいパレードです。
イースターの時期だけの特別なブッフェ
アドベンチャーランドにあるクリスタルパレス・レストランのスペシャルブッフェでは、料理にもイースターらしい装飾が施されていて、まさに季節感があります。例えばこんなメニューが紹介されました。
- 人参の耳でウサギをかたどったポテトサラダ
- エッグハントできそうな色付きのウズラの卵入り酢豚
- クッキーや粉砂糖で卵をデコレーションしたストロベリーホワイトチョコレートムースケーキ
このレストランは予約制なので、気になる方は予約を忘れずに!!
来週も、続編ということでスッキリでディズニーイースターの特集が見れるそうです。
15種類のイースター限定グルメやディズニーアンバサダーホテル、ぺことりゅうちぇるの再現ラブストーリーが紹介されるようです。
ディズニー特集って毎回違ったおもしろさがあるので、次回も楽しみですね。
まとめ
スッキリで東京ディズニーランドで開催中の2016年ディズニー・イースターが特集された。ぺこ&りゅうちぇるとゴルゴの異色の組み合わせもおもしろかった。
うさみみカチューシャに各種パッチンをつけてパンケーキサンドにかぶりつき、イースターバニーになりきるのが今年流。
ジャングルカーニバルのアナログゲームは難易度が超絶高いが、成功するともらえる景品が豪華。
「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」というパレード名は、思わず口ずさんでしまう魔法の言葉。
アドベンチャーランドにあるクリスタルパレス・レストランのイースター仕様のスペシャルブッフェは要予約なので気をつけよう。
関連記事
-
-
ビビットで密着!中国人観光客29億人の大移動。「爆買い」から「爆食い」の変化で大混乱!?
2016年2月8日に放送されたTBSテレビ「白熱ライブ・ビビット」で春節を迎えた中国人29億
-
-
桜井俊前総務事務次官が都知事選に出馬しない2つの理由と役職名が2番手っぽい訳
2016年7月31日に投開票が行われる東京都知事選の候補として名前があがっていた桜井俊前総務
-
-
スッキリ!!で紹介。春節を迎えた中国人の爆買いに異変!?が起きた。
2月8日放送の「スッキリ!!」で中国人観光客の爆買いが変化し、物から体験型に変わってきていることが明
-
-
TMR西川貴教アニキそっくり!グースー急便スキッパーの声量がハンパない
2016年4月27日のNHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の人形劇「ガラピコぷ~」に新キャ
-
-
スーパーマーズ?セーラーマーズ感がハンパない火星大接近の天体ショーとは?
「スーパーマーズ」と聞いて、「セーラームーン」や「セーラーマーズ」を連想した人は多いと思いま
-
-
レッツポジティブな小林麻耶が36歳でブリカマ歌手デビュー!
世間は4月いっぱいでフジテレビを退社し、フリーに転身するカトパンこと加藤綾子アナの話題で盛り上がって
-
-
シューイチでケロミンを演奏する中丸くんの1人オーケストラが面白すぎる!
2016年5月22日のシューイチでKAT-TUN中丸くんのコーナー「まじっすか」で1人オーケストラへ
-
-
「みいつけた!」にサボダイゴが出現する神回を見逃してはならない
昨日、2月5日のNHK Eテレの「みいつけた!」にドラクエのはぐれメタル並みに出現率が低い、
-
-
ポケモンGO配信日以降のアメリカの様子まとめと海外の反応!世界各地で社会現象を巻き起こす
2016年7月6日に「ポケモンGO」が配信開始されたアメリカ合衆国・オーストラリア・ニュージ
-
-
スッキリのじわじわキテる芸人!将棋解説にジャッキーに石焼き芋?
2016年3月2日のスッキリ!!は、今年じわじわキテる芸人大集合SPということで、「アナクロニスティ